E-Trainer.jp
トレーニング テクニカルライティング コンサルティング Trainer向け お問い合わせ
 

Home  Back  

ExcelVBA辞典 プログラミング実践編 2002/2003/2007対応

著者E-Trainer.jp
出版社秀和システム
価格2,100円
発売2009/04/02

購入購入する

著者インタビュー:常見美保さん
編集チェック作業者のインタビューはこちら
操作チェック作業者のインタビューはこちら

> ExcelVBA辞典 プログラミング実践編 2002/2003/2007対応


                 
> 執筆のきっかけ
  − 今回の書籍を執筆することになったきっかけを教えてください
 

事務局からお話をいただきました。

  − ライター養成講座を受講された方は、実際に執筆のお話がきたのは、受講後どれくらいかも教えてください
  受講後、わりとすぐにお話をいただいたと、記憶しています。
  − 今回の書籍のコンセプトや対象者を教えてください
  Excel VBA実践編です。脱初級者向けの具体的な事例をたくさん掲載しています。
> 執筆中
  − 実質、どれくらいの期間で執筆されたのですか?
  2ヶ月半ぐらいです。途中に年末年始のお休みがあったので、実際には2か月ぐらいです。
  − どのようなことに注意して執筆されましたか?
  ポイントを詳しく書くように努めました。
  − 途中で「もうやめたい」と思われたことはありましたか?
  ありませんでした。
  − 大変だったこと、辛かったことは何ですか?
 

ゲラがあがったら、かなりページ数が足りなくて、加筆したことや、空白を埋める作業です。数か所、もう書くことがない〜という状態に陥りました。

  − 逆に、楽だったこと、楽しかったことは何ですか?
 

特にありませんでした。

> 執筆後
  − 入稿した感想を教えてください
 

終わってよかった。でももっともっとよいものができたのでは?という気持もちょっぴり。

  − 出来上がった書籍が実際に書店に並んでいるのを見ていかがでしたか?
 

感無量です

> さいごに
  − E-Trainer.jpのテクニカルライター養成講座についてはどう思われますか?
 

ライターを目指す方は受講されると、参考になると思います。

  − ライターを目指されている方にアドバイスをお願いします
 

どんなことでもネタになります。日々の努力や勉強が大切です。

  − 今後もライターのお仕事を継続されますか?
 

無理のない程度に、やりたいと思います。

  − 編集を担当した方、操作チェックを担当した方について一言コメントをおねがいします。
  加筆のチェック作業にもご協力いただきました。ありがとうございました。
  − 次はどのような書籍を担当したいですか?
 

まだ考えていません。でも今回の執筆でVBAがより楽しく思えてきたので、またやりたいです。

  − 著書の宣伝をどうぞ!
 

業務のお役にたてると幸いです。

編集チェック作業者インタビュー:岡田和代さん

                             
> お仕事のきっかけ
  − 今回の書籍を担当されることになったきっかけを教えてください。
 

事務局より連絡を頂きました。

  − 担当された書籍について教えてください。(出版社、タイトル、著者)
 

秀和システム Excel VBA辞典 プログラミング実践編 常見美保さん

> チェック中
  − 実質、どれくらいの期間でチェックされたのですか?
 

1章単位で受け取り、中2日で返却するという形で約2ヶ月ほどでした。

  − どのようなことに注意してチェックされましたか?
 

語尾の統一や言葉の使い方、わかりやすい文章かどうかなどをチェックしていきました。

  − 途中で「もうやめたい」と思われたことはありましたか?
 

ありません。

  − 大変だったこと、辛かったことは何ですか?
 

特にありません。

  − 逆に、楽だったこと、楽しかったことは何ですか?
 

スケジュール通りに進みましたのでかなり楽でした。

  − 実際のスタイルガイドチェックとはどんな内容を行うのですか?簡単に仕事の流れをおしえていただけますでしょうか?
 

受け取った原稿を読みながら書き方がスタイルガイドに沿っているのかチェックしていきます。 チェックした内容は、Wordの変更履歴を利用し、分かりづらい文章などに対しても自分の意見をコメントとして記述します。 1度チェックしても見落としもありますので、少し時間を空けて2回以上は必ず同じ文章を確認します。 また、黙読だけでなく音読することで修正箇所をみつけるということも行います。

> さいごに
  − スタイルガイドについてどう思われますか?
 

最初にルールを決めておいたほうが書きやすいし、チェックもしやすいのであったほうがいいと思います。

  − スタイルガイドに合わせて執筆するということで、ライターさんが一番苦労されている部分はどんな部分でしょうか?
 

書く量が多いので、語尾や同じ内容を表現するのにどの単語を使用するのかを気をつけて書かないといけないのが大変だと思います。

  − 担当された書籍について感想を!
 

実務に使える例題がたくさん載っています。ぜひ、手元に1冊おいて辞書として利用してください。

操作チェック作業者インタビュー:中村峻さん

     
> お仕事のきっかけ
  − 担当された書籍について教えてください。(出版社、タイトル、著者)
 

秀和システム Excel VBA辞典 プログラミング実践編 常見美保さん

  − 今回の書籍を担当されることになったきっかけを教えてください
 

事務局から声を掛けていただきました。

> チェック中
  − 実質、どれくらいの期間でチェックされたのですか?
 

原稿段階から係わらせてもらいましたので、期間としては、2ヶ月半くらいです。

  − どのようなことに注意してチェックされましたか?
 

著者の方の意図をできるだけ汲み取るように注意しました。

  − 途中で「もうやめたい」と思われたことはありましたか?
 

さすがにそれはありませんでした。

  − 大変だったこと、辛かったことは何ですか?
 

特にありませんでした。

  − 逆に、楽だったこと、楽しかったことは何ですか?
 

新しい発見があり、楽しく作業させていただきました。

> さいごに
  − ライターを目指されている方へのアドバイスをお願いします。
 

とにかく、自分の強みを見つけられるとよいかと思います。

  − 操作チェックを行って、何か得られることはありましたか?今後も希望されますか?
 

もちろん。

  − 担当された書籍について感想を!
 

とてもよく仕上がっていると思います。ぜひ、ご覧下さい。