|
執筆のきっかけ |
|
− 今回の書籍を執筆することになったきっかけを教えてください |
|
Excel関数には、常々お世話になることが多かったので、「こういう使い方もできるんですよ〜」というのを読者の方に伝えたいという気持ちからです。 |
|
− 今回の書籍のコンセプトや対象者を教えてください |
|
Excel初心者〜中級者が対象です。
本書は、公式ヘルプの分類に従ったスタンダードな分類方法、「機能別」の目次、辞書のように関数名からアルファベット順で引ける3種類の引き方ができる索引を用意しました。「関数名は覚えているが、使い方を忘れた」「他人から受け取ったファイルで使われている関数の機能を調べたい」といったニーズにお応えできる形になっています。 |
|
執筆中 |
|
− 実質、どれくらいの期間で執筆されたのですか? |
|
実質2ヶ月くらい、期間としては3ヶ月くらいです。 |
|
− どのようなことに注意して執筆されましたか? |
|
2003バージョンで内容等に変更があった関数はないかを、特に注意して執筆しました。 |
|
− 途中で「もうやめたい」と思われたことはありましたか? |
|
同じ形式の繰り返しだったので、かなりキツくて、初めて「もうやめたい」と思いました。 |
|
− 大変だったこと、辛かったことは何ですか? |
|
クエリ辞典と並行しての作業だったので、精神的に辛かったです。 |
|
− 逆に、楽だったこと、楽しかったことは何ですか? |
|
お手伝いをしていただいたお2人が、一生懸命がんばってくれたのが嬉しかったです。今後の活躍が楽しみです。 |
|
執筆後 |
|
− 入稿した感想を教えてください |
|
書いても書いても終わらなかったので、入稿したときには「やっと終わった〜」という気持ちでした。 |
|
− 出来上がった書籍が実際に書店に並んでいるのを見ていかがでしたか? |
|
類書がたくさんあったので、売れるかどうか不安でいっぱいになりました。 |
|
さいごに |
|
− 著書の宣伝をどうぞ! |
|
本書では、全関数を網羅しており、重要な関数についてはより丁寧に解説を行っています。また、付録に分析ツールの解説もしてあります。是非ご覧になってください。 |