━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ E-Trainer.jpNews0115-01                            2003年1月15日発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2003年度、初めての発行となる「E-Trainer.jp News」です。 ★昨年度末に、Newsについてご意・ご要望をお聞きした際に、 数名の方からNewsの番号を付けて欲しい!というご要望がありました。 2003年度からは、タイトル番号を付けることに致しました。 「E-Trainer.jp News 0114-01」は、「1月14日に発行された No.1番です」とい う意味です。 ナンバーは年間、通し番号で処理してまいります。 本年度もよろしくお願いいたします。 ==== Index ============================================================= 0.ご挨拶 1.E-Trainer.jp Newsの位置づけ 2.書籍部門 3.セミナー関連 4.各種インタビュー ======================================================================== 【0.ご挨拶】------------------------------------------------------------ A Happy News Years! 時期が遅れてしまっておりますが、News購読者の皆様にとって、 有意義な一年であるようE-Trainer.jp スタッフ一同 お祈り申し上げます。 今年も皆様のスキルアップと、横のつながりを提供する場となれればとおもって おります。 2月を目処に、パスワード管理した掲示板を公開予定です。 今年も、書籍、セミナー、WEBサイト、News、仕事等、今まで以上に力を入れて いく予定です。 どうぞご指導、ご鞭撻、ご協力のほどお願いいたします。 【1.E-Trainer.jp Newsの位置づけ】--------------------------------------- E-Trainer.jp Newsでは、2週間に1度程度、下記の内容を発行予定です。 1.書籍関連 2.セミナー関連 3.お仕事情報 4.Topic 【2.書籍部門】---------------------------------------------------------- ●今週のセールスランキング 2003年1月6(月)〜2003年1月12(日) 今週もMOT-W、E、MOUS-Pが3冊ランクイン! http://www.cbook24.com/pubinclude/salesrank/salesrank_main.asp 2002年12月30(月)〜2002年1月5日(日) 13位 Access2002 MOT Essentials 重点対策&スキルアップマニュアル 22位 MOUS総合試験 PowerPoint2002 対策テキスト&模擬問題集 ●MOT-W 著者インタビュー掲載中! MOT-Excelの執筆者の一人である、小林有里沙さんのインタビューが掲載されて います。まだお読みになっていない方は是非! http://www.e-trainer.jp/business/writing/mot.htm ●MOT-A 著者インタビュー掲載中!(New!) http://www.e-Trainer.jp 【3.セミナー関連】----------------------------------------------------- ●MSTEP Visio 全国展開決定! MSTEPにて、Visio ビジネスツールセミナー 全国 7ケ所展開決定! 札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡、広島、東京開催決定。 次のスケジュールとなります。 1月28日 火   東京 2月 3日 月   仙台 2月 7日 金   名古屋 2月17日 月   福岡 2月21日 金   広島 3月14日 金   大阪 3月20日 木   札幌 告知、集客はすべて、マイクロソフト パートナー事務局となります。 詳しい詳細については、来年、下記のHPにて発表されます。 http://www.microsoft.com/japan/partner/trainingevents/technicaltraininge vents/mstep.asp 【4.各種インタビュー】-------------------------------------------------- 今回は、2002年度にさまざまな催しに参加いただきました皆様に感想を頂いてお ります。 *******************プロジェクト講師、及び聴講報告!********************* ●JAVAセミナー担当(Kさん) この度、B社TプロジェクトのJAVAを担当させて頂きましたKと申します。 普段は主に、VBとアプリケーションを中心に講習を担当しておりました。 しかし、時代は「オブジェクト指向」。VBも「.NET」となり、このままではいけ ないとスキルアップを考え、独学でJAVAを勉強していた矢先のお話でした。 今回のプロジェクトは、6ヶ月という長丁場です。 (実際の担当はその中の一部です。) ですので、万が一、質問に即答できないような場合でも、丁寧に調べて解答を行 うことができます。 私自身がじっくりとJAVAと向き合うのには、非常に良い環境でした。 このお仕事で、JAVAの知識を改めて整理できましたので、近々認定資格に挑戦し ます。 言語講座のお仕事は、通常、開発経験者、または既に講座を担当した経験がある 方を中心としてお仕事が回っているのが実状です。 私のように認定資格を持たずにお仕事をお任せ頂ける事は、ごく稀な事ですので 今回チャンスを与えてくださったE-Trainer.jp様には非常に感謝しております。 ●Oracleセミナー担当(Sさん) 私は昨年、Oracle Silverを取得し、現在Goldを取得するために勉強中です。 資格は取得したものの、経験がないとなかなかセミナーを担当することはできま せん。 Oracleの講座を担当したことの無い私が、ただ今、DBサーバ実習という講座を担 当しています。 本当に、このようなチャンスを与えてくれたE-Trainer.jpに、とても感謝してい ます。 3回のうち1回目が終了したところですが、講座を担当する楽しさ、難しさ、そし て事前の準備の大切さを感じています。 それらを一番感じるのは、受講生からいろいろな質問を受けているときです。 彼らの真剣さ、また質問の内容を聞くたびに、1のことを教えるのに、10は知っ ていないと教えられないということを、改めて思い知らされます。 やはり、実際に誰かに「教える」ためには、もっとOracleを使いこなさなくては と反省しています。 このように、受講生から絶えずいい刺激を受けているため、私にとっても、自分 自身の勉強や楽しい経験となっています。 後残り2回、彼らの満足度を少しでも上げられるように、できる限り十分な準備 をし、講座に望みたいと思っています。 ●SQLセミナー聴講(次回講師 S.Yさん) 私にとって、このプロジェクトでの聴講は本当にBigChance!と言っても過言で はなかったと思います。 今まで私はOfficeのTrainerとしてのみの活動しかなく、たとえ資格と取得して も未経験の私にどうやって技術系のTrainerのお仕事をいただけるのかそういう 足がかりがなく戸惑いがかなりありました。 どんな風に教えているのか聴講したくても、そういう技術系のスクールに足がか りももちろんありません。 ですので普通に受講しようと思っても技術系のスクールって受講するにもすごく お値段が高いのです。 このような胸のウチを、E-Trainerにお話したところ早速、今回の聴講のお話を いただいたときはかなり飛び上がって喜びました。 そして、聴講当日!本を読んできたのですが机上だけの勉強と実際の講義の落差 にかなりびっくりしました。本の中だけでは得られないことがたくさんたくさん ありました。 もちろん技術内容もありましたが、担当講師の方の臨機応変な対応そして、私な んかにもこういう内容をこんな風に勧めていきます。 と事前に資料などを見せていただいたりデータなど、提供していただけました。 そして、「こんな雑誌も参考にすると良いのですよ」と貸し出しまでしてくれま した。 私も、こんなメインの先生になりたいと目標にもなりこの聴講はとても貴重な体 験になりました。Officeの講師になりたてだった昔も思い出しました。 忘れていた初心の気持ちがとても新鮮でした。もちろんこの貴重な体験を生かし たいので、次回のプロジェクトのお仕事募集には真っ先に手を上げさせていただ きました。 BigChance本当にありがとうございます。これからも、もっともっと努力を重ね てお仕事募集には真っ先に手が上げられるようになりたいと思いました。 E-Trainer.jp では、皆様にスキルアップをしていただき、インストラクタとし てPush Upしていただきたいと思っております。 Kさんのように、ご希望がはっきりしており、着実に目標に向かっていらっしゃ る方のお手伝いができるのは、弊社にとっても大きな喜びとなります。 経験がないけどやりたいという方には、E-Trainer.jp で「経験の場」を提供さ せていただきます。 特に現在は、XML、Linux、PostgreSQLなどの希望者を募集しております。 ご希望の方は、目標、ご希望をお書きになり、事務局(info@e-Trainer.jp)ま でご連絡ください。 **********************プロジェクト打ち上げ報告!*********************** ★MOT対策本執筆(真夜中のたぬきチーム)打ち上げ報告! 本が出版され、一段落した2002年12月22日。東京国際フォーラムにて、 レニングラード国立バレエの「」くるみ割り人形」を観劇しました。 ライター養成講座以来の再会を果たした2人は簡単な食事をしながら、初めての バレエ観劇にわくわくしておりました。 そして観劇。正統派クラシックバレエで、とても優雅な気分になれました。 バレリーナってなんて小さくて細くて優雅なのかと思いました。静かな中に響く 軽やかな足音にでさえ、癒されました。 ロビーで衣装を展示してありましたが、あんな素敵な衣装を着られるなら、女の 子があこがれるのは無理ないなぁ〜。 あの衣装がもっと近くで見られる席で、もう一度、見てみたいと思いました。 バレエに加え、一流のオーケストラを聴くことができたのも大変ありがたかった です。 バレエの余韻を引きずったまま、軽くお茶をしました。今現在の仕事のことや、 これからの仕事の方針について色々と語り、とても有意義な時間を過ごすことが できました。 ■真夜中のたぬきチーム様 楽しい1日だったようで、良かったです。 今回は、年末ということもあり、E-Trainer.jpは誰も参加できませんでしたので 次回、MOT-A+P MAC プロジェクト合同お食事会で盛り上がりましょう! ★MOT対策本執筆(利家とまつチーム) ある寒い冬の日・・・利家とまつチームは執筆の打ち上げにエステを体験。 多忙な毎日に少々疲れ気味の私たちにはこの上もなく素敵なご褒美でした。 個室に通されてから着替えをし、担当の方が来るまで待つこと暫し・・・最初は その僅かな時間が非常に長く感じられ「何と余裕のない生活をしていたのだろ」 と改めて驚いてしまいましたが、すべての工程が終わりお店をあとにしたときに は、冷たい冬の外気も全然気にならない・・・ 心も体もポカポカと、すっかりリラックスすることができました。 この次も頑張ろうと思ったのは言うまでもありません。 E-Trainer.Jpの皆さん、ありがとうございました。 ■利家とまつチーム様 エステ後の熟女の会で、お顔を拝見いたしましたが、本当につるつるーーでうら やましかったです。 E-Trainer.jp のスタッフも、心のエステが必要かもしれません。 2/2のお食事会でお会いしましょう! ************************新規プロジェクト報告!************************** ★MACセミナー担当(Mさん) MACプロジェクトへの参加のきっかけは、E-Trainer.Newsで初めてMACの仕事があ ることを拝見し、 以前、Apple版のOfficeのインストの経験があったとことと、今回の仕事が自分 のステップアップになるのでは、 という理由ですぐに応募しました。今回のMACの仕事は、何か「縁」というか 「運命」というものを感じました。 5,6年前広島に住んでいたときに、東京オペラシティにあるApple社のHPの求人を ずっとあこがれて見ていました。 東京オペラシティで働くってどんな感じなのだろう。。などと思いをめぐらせて いたときもあります。(照) それが、MACの仕事に参加して、実際に自分が東京オペラシティでインストの仕 事ができたというのは大変光栄でした。 うまく表現できないのですが、皆さんも自分が生きている中で「過去の経験」、 そのときに感じた「インスピレーション」が、 「現在(いま)」とひとつにつながっているということを感じられたことはない でしょうか。 今回の経験が未来につながるように、これからも頑張っていきたいと思います。 ★Project勉強会参加 (S.Yさん) 私はMS Projectというソフトのことを恥ずかしいことに、知らなかったです。 どこかで目にしていたのかもしれませんがきっと、自分には必要でなかったのと 具体的に周囲に使う人がいなかったからかもしれません。 (MSProjectについてご存知の方はいらっしゃいました) 先日、勉強会に出てProjectの概念から使い方までを勉強させていただいて、 それまで自分の頭の中にはこのソフト「MSプロジェクト」という英語カナ交じり のイメージから「MSProject」と英語のつづりに変わりました。 私は実は、ちゃんとProjectという概念も知らなかったのでした。 E-TrainerのProjectの概念の説明を聞いていて「あぁそうそうOL時代の時に、 そういう表やグラフを作成させられていたなぁ・・・」と思い出したのでした。 MSProjectソフトの操作はそんなに難しいものではありませんでしたがProjectを 実際にリーダとして動かしたことがない私にはこのビューがどんなときにどのよ うに効果がでるのかわからないところもありましたのでProjectについても興味 がわき早速、E-Tranaer著作の「プロジェクトマネージメントの基本と仕組み」 の本も読んでいます。 図入りで私なんかの超・初級者にもわかりやすい内容です。 もう少しプロジェクトマネージメントについて概念を勉強しソフトを使用してみ たいと思いました。 超・初級者の私がこんなこと思うのは図々しいですが、このソフトをもう少し中 小企業でも有効活用すれば、日本の景気も少しは回復するのではないのかな〜と 思いました。 今回の勉強会を通して、本当に自分の視野をもっと欲張って広げるべきだと思い ました。 MSProjectの勉強会は私にとって一粒で二度おいしい勉強会になりました。 Projectについて全てでは無いですが知ることができたということと、ソフトの 操作も知ることができました。 勉強の機会を与えてくださって本当にありがとうございました。 (M.Cさん) MS Projectというアプリケーションがあることは受講前から知っていましたが、 使ったことはなく、少しOutlookに近くて、「やれば何とかなるさ」と楽観しが ちな日本人には、もしかしたら浸透しづらいのではないかと思っていました。 受講後の感想は、従来の日本人の概念にはあまりなかった新しい考え方だという ことと、Projectを使いこなすには、プロジェクトマネジメントを勉強した経験 がないと厳しいだろうと感じました。 プロジェクトマネジメントは、今後ますます注目され、広まっていくだろうとの ことですので、それに伴ってProjectの出番も増えるのではないでしょうか。 他のOfficeアプリケーションと違う印象を持ったのは、何らかの結果を紙に出力 するものではなく、プロジェクトの成功という結果を導き出すアプリケーション なのだということでした。 「Projectを使って成功したぞ!」という時の達成感や充実感はかなりありそう です。 使いこなせるようになった時にはとても楽しく、また、手放せなくなるかもしれ ません。 お金を払っても「これが必要だ」、と感じてもらえるように、まずは認知度が高 まるといいですね。 大学や専門学校で学ぶ学生さんにマスターしてもらえると、就職の武器にもなり そうです。わたしが学生だったらぜひ勉強してみたいです。 先日いただいた書籍も、体験版がついていてとてもいいのですが、まず言葉の理 解が必要になりそうなので、(そんなときこそ「図解入門シリーズ」)最初は、 「これはちょっと難しいぞ」と感じる方が多いかもしれません。 もう少しやさしい表現の本があれば、ちょっとした興味で本を買ってみたビジネ スマンが「これはいい!」と、会社を説得し、購入につながるかもしれません。 Power Pointが今ほど普及していなかった頃も、まだ記憶に新しいような気がし ます。 VisioとProjectは、近い将来に現在のPowerPointくらいの地位になるのではない でしょうか。 その時に「やはり、Projectの時代がやって来た!」とセミナーの講師として活 躍できたら、と感じました。 勉強の機会を与えていただき、ありがとうございました。 ■Projectの勉強会にご参加いただいた皆様 セミナーでお話したように、本年大注目のソフトです。 E-Trainerで教育を行ったからといっても、E-Trainerで独占して講座を行わない ということはありません。 早めに「セミナーができます」と皆様の登録先に報告していただき、ぜひぜひ、 本年のセミナーの依頼に備えてください。 E-Trainer.jp では、こういった新しいセミナーを弊社スタッフとして登録して いただいている方には、無料あるいは、安価でご案内しております。 ※(ただし無料で受講いただいた方には、次回のセミナー講師やお仕事を依頼す る場合に行いますので、初回のみ) ------------------------------------------------------------------------ 以上、1/14発行のE-Trainer.jp Newsでした! ======================================================================== Copyright(C) 2002 E-Trainer.jp 許可無く転載および転送することを禁止します。